管理番号 | 新品 :77873533 | 発売日 | 2024/11/05 | 定価 | 28,000円 | 型番 | 77873533 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
明治時代~大正時代 全長約 10.3cm 高約 1.6cmーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー珉平焼の茶托5枚組です。もちろん小皿としても使うことができます。淡路島で開窯されたため淡路焼とも呼ばれ、京焼風のものから安南写しまで幅広くさまざまなものが焼かれました。中でもこの三彩の交趾写しは最も代表的な作風です。菊の意匠でしょうか、菱形の中に花と葉を上手におさめた秀逸なデザインです。もととなる金属製の茶托を模して作られたものかもしれません。釉薬のわずかな剥がれはありますが、5枚とも良好な状態です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※照明などにより実物の色が写真と多少異なって見える場合が有りますのでご了承下さい。※大きさはおよそのサイズです。※PayPayフリマのみに出品しています。無断転載の詐欺サイトにご注意ください。ほかにも古美術品を販売しております。どうぞご覧ください。